本[1]へ  
14.11/13 その215
アメコミのススメ――『アストロシティ:ライフ・イン・ザ・ビッグシティ』






 アメコミの傑作『アストロシティ:ライフ・イン・ザ・ビッグシティ』が復刊されましたね。
 絶版後長らくプレミア価格がついていた作品だけに、また気軽に買えるようになったことは実に喜ばしい。最近アメコミ邦訳に手を出し始めたニューフェイスな人も、「こんなやつアベンジャーズにいたっけ?」とか抜かしてるアスホールな人も、等しく手に取ってほしい作品だ。

 と偉そうなことを言ったが、管理人もまだまだニューフェイスなんだけどね。でも、少しだけ先輩格のアスホールとして助言させていただくと『アストロシティ』は買っておいた方がいいぞ。面白いし、読み終わった後に元気が出てくる名作だから。

 この作品をひとことで説明するなら「日常系ヒーローコミック」と言えるだろう。フルタイムで人助けに勤しむヒーローの多忙な1日や、ヒーローの正体を偶然知ってしまった小悪党の七転八倒、生まれ育った故郷と憧れの都市部の間で揺れるオフィスレディの葛藤など、「スーパーヒーローがいる世界の日常」を描いている。
 日常系の使い方違うだろと突っ込まれるかもしれないが、管理人の言いたいことは分かってもらえると思う。分かるよな? 分かるって言え。

 もちろんその“日常”は我々のそれとは全く異なる。

 朝、家を出ると絞首刑の縄を首に巻いた怪人が中空を浮遊していたり…



(※ヒーローです)


 出勤したらしたでスーパーヴィランが襲撃してきたり…




(フレイムスローワーとデモリシアさん)


 素敵なおもちゃの取引をしていたらびっくり箱の中身みたいな野郎が殴り込んできたり…



(正義のジョーカーみたいな人)


 時には邪神が復活しかけて世界がピンチになったりもする。



サメー!(←掛け声)



 だが、こういった出来事はいずれもメインではない。『アストロシティ:ライフ・イン・ザ・ビッグシティ』でスポットが当たるのは、平凡な人々の平凡な姿である。
 例えば上の「邪神が復活して云々」は、ヒーローたちが人知れず世界を救うのを目撃した新聞記者の物語だ。彼はこの特ダネで世間をアッと言わせてやろうと意気込むが、そこで厳しい現実の壁にぶち当たることになる。メインのテーマは彼のつまづきや成長であり、世界の危機はあくまでも脇役にすぎない。
 ヒーローが主人公のエピソードもあるが、そちらもヒーローらしい活躍よりも日常的ないざこざやちょっとした事件が中心になっており、彼らの庶民的な部分を浮き上がらせている。
 ヒーローとヴィランが織りなすアクションスペクタルの舞台裏や舞台袖に光を当てることで、ヒーローコミックの世界を一段と深く掘り下げているのだ。

 『アストロシティ』が発行された90年代は、後に「グリム&グリッティ」と呼ばれるダークでバイオレンスでヒーローを否定的にとらえる作風が一世を風靡した時代だった。そんな中にあって『アストロシティ』は、ヒーローを肯定的に捉え直した名作のひとつとして評価されている。
 もちろん管理人はそういうアメコミ文化の変遷を肌で感じたわけではないが、『ウォッチメン』『ダークナイト・リターンズ』でヒーローコミックへの先入観を打ち砕かれ、次いで『キングダム・カム』『アストロシティ』というヒーロー再生の物語を知ったことで、ヒーローコミックの幅広さを知ることができた。

 2014年現在ではアメコミ邦訳もかなり増えており、バリエーション豊かな作品に触れられるようになった。「一般人のように思い悩むヒーロー」や「一般人の日常」も、他の作品で似たテーマを目にすることもあるだろう。いま初めて『アストロシティ』を手に取る人は、かつての管理人ほど新鮮には感じないかもしれない。だがそれを差し引いても一般人たちのドラマは普遍的な面白さがあるし、爽やかな読後感を与えてくれる。

 願わくば多くの人がこの作品に触れ――今後のシリーズ続刊に繋げてほしい。せめて管理人が買い逃した『アストロシティ:コンフェッション』までは復刊してくれ。
 買わなかったお前がマヌケなんだよアスホール野郎と言われたら返す言葉もないが、ちょっとくらいは期待しても罰は当たらないよね。今度はちゃんと買うから! マジで!



追記:
 この作品に関することで管理人がずっと不思議に思っているのが、ふたばアメコミスレにおけるサマリタンの扱いだ。
 サマリタンは週刊誌の校閲係という仮の姿を持ちつつ、秒刻みで世界を飛び回り人助けを行うという殺人的に多忙な日々を送っている。多くのヒーローが住まうアストロシティにおいても最高のスーパーヒーローとして賞賛されているが、それでいてすごく謙虚な人格者でもある。
 なのに、アメコミスレでは何故か「キャプテン・ノージョブ」を名乗るニートになっており、台詞改変のコラ画像がいくつも作られている。





宣誓するキャプテン・ノージョブ





決意は固いノージョブ





やさぐれるノージョブ





やさぐれるノージョブ・その2



 ひどいね。ひどすぎるね。
 ちなみに最後の画像は『ライフ・イン・ザ・ビッグシティ』に元ネタがあるが、本来は重大な事故から人命を救い、ヒーローとしてデビューしたシーンだ。





 彼以外は知らないことだが、この事故は実は人類の命運を左右するものだった。彼は人知れず世界の危機を救ったわけだが、それによって“あるもの”を永遠に失うことになる。しかし彼はその事実を受け入れた上で、図らずも得た超人的パワーを世のため人のために使うことを決意する。
 そして彼は「サマリタン」として誰もが認める偉大なヒーローとなるわけだが、今も賞賛を浴びることに慣れないでいるような、そんな人物だ。

 それなのに、何でよりにもよってキャプテン・ノージョブなのか? 超のつく働き者ゆえに、あえて真逆のキャラ付けをしてみた感じなのかね。

 何が不思議かって、「どういう経緯でキャプテン・ノージョブのネタが生まれたか」というオリジンを誰も語ろうとしない点だ。口にしてはならない邪悪な伝説のように「キャプテン・ノージョブ」の出生は2014年現在も謎に包まれているっぽい。


無念 Name としあき 14/10/30(木)23:22:37 No.293453516 del
  
  アストロシティが復刊したからこの人が「何でノージョブと言われてるか」が
  わかるのか

無念 Name としあき 14/10/30(木)23:30:45 No.293455561
  このスレでしか知らなくてキャプテンノージョブに親近感覚えてたような人は
  アストロシティ読んだらたぶん辛くなって死にたくなるな

無念 Name としあき 14/10/30(木)23:31:35 No.293455769
  >アストロシティが復刊したからこの人が「何でノージョブと言われてるか」が
  >わかるのか

  むしろ余計分からなくなりそうな…
  でも普通にオススメしたい名作

無念 Name としあき 14/10/30(木)23:37:56 No.293457243 del
  >このスレでしか知らなくてキャプテンノージョブに親近感覚えてたような人は
  >アストロシティ読んだらたぶん辛くなって死にたくなるな

  キャプテンノージョブネタ全盛のころはそのネタ見るだけで泣きたくなってたなぁ
  またノージョブに戻りたい




 ネタ帳をひっくり返してみると、2011年のスレに『アストロシティ』の復刊を願う書き込みがあった。


無念 Name としあき 11/04/04(月)23:38:24 No.44724397 del
  サマリタンさんあんなに頑張ってるのにスレ内ではミスターろくでなし
  これはもうアストロシティ再販しかないな

無念 Name としあき 11/04/04(月)23:41:22 No.44724972 del
  >これはもうアストロシティ再販しかないな
  アストロシティ1巻は本国で豪華版が出るし、
  タイミングとしてはいいと思うんだけどなあ
  でも再販してもキャプテンノージョブのコラが充実する結果に終わる気もする



 最後の不吉な予想が果たして現実になるかどうか…。
 個人的にサマリタンは大好きなヒーローなので、ネタ抜きに彼の魅力を広く知ってほしいと思います。いやマジで。

 そういえば「けいおん!」ロゴ入りのジャガーノート画像(→雑文160)も誕生の経緯が分からない謎のネタだったが、これは後になって教えてもらった。なんでも二次裏で「けいおん!」スレが乱立していた当時、タイトルに「けいおん」の文字列があれば何の画像でもけいおんスレになるんじゃないのか、という試みから始まったらしい。


No.146124087 12/03/22(木)16:55:19 22
  >mayだかで誤爆が元で流行ってるんだと前「」に聞いた
  あっちはカタログで四文字見えてるから
  お前らはけいおんって文字見えたら画像が何でもけいおんスレにしちまうんだろって
  ジャガーノートでスレ立てたら実際けいおんスレになったと聞いた

No.146124498 12/03/22(木)17:03:00 23
  >お前らはけいおんって文字見えたら画像が何でもけいおんスレにしちまうんだろって
  うn
  >ジャガーノートでスレ立てたら実際けいおんスレになったと聞いた
  うn?

No.146128700 12/03/22(木)18:05:45 27
  >ジャガーノートでスレ立てたら実際けいおんスレになったと聞いた
  お腹痛い

No.146128862 12/03/22(木)18:07:48 28
  ゆるやか制止不能ライフ始まる




 なんつーかアレよ。当時の「けいおん!」ブームこそアンストッパブルだよね。
 管理人はずっと蚊帳の外にいたんでその勢いは体感していないが、すごかったんだなぁと改めて感心した。いっそのこと正式にコラボしてもよかったんじゃないかな? 今だと大人気のスマホゲー『パズル&ドラゴンズ』とDCコミックがコラボしてるし、「甘城ブリリアントパーク×バットマン:アーカム・アサイラム」とか受けると思うんだけど。根拠? ねえよ。






本[1]へ   TOPへ戻る